日経Bizアカデミー:自分との対話なくして他者との対話は成立しない
大学でワーク中心の講義を開始
4月半ばから大学での講義が始まった。私が都内にある大学の経営学部で担当するのは「口頭表現トレーニング」という課目。早い話が「他者との関わりから何を聞き取るか?何をどう伝えるか」を実践的なワーク中心に学んでもらおうという内容だ。対象はこの春入学したばかりの1年生のうち30余人。ついこの間まで高校生だった18、19歳の若者たちだ。
「最近の若い連中は消極的で反応が薄い。参加型の授業は難しいんじゃないの」
"本を書く方法"
そういう見解を述べる友人も少なくなかったが、学生たちは積極的に発言し、大声で笑ってくれる。講義する側としては大変喜ばしい状況だ。
ただし問題はある。これは私が教えている学生に限った事ではない。社会体験が少ない世代が共通に抱える課題だと様々な場面で感じてきたことでもある。
どのように私は、自伝的スケッチを書きません
あるテーマについて一人一人スピーチさせるとそこそこ上手に話すことができる。ところが、そこに「どうしてそう思ったの?」と突っ込みを入れたとたん「うーん……」と考え込んで言葉が出なくなってしまう。自説はとうとうと語れるが対話は苦手。
例えば初回の講義で、それまで達者にしゃべっていた彼らがつまずいたのはこんな課題だった。
学生が専攻として望むもので全国的な調査
私に関する「どうでもいい」設問を7つ用意した。4人一組で話し合い、イエスかノーか。結論を一つにまとめ、各組の代表者が発表するという課題だ。例えば三問目は「梶原の血液型はB型だYES or NO?」
学生にとって、今後の人生に全く役に立たない話題を真剣に討論する。
「それはまるで拷問じゃないか。学生がかわいそう!」とお怒りの方がいらっしゃるかもしれない。しかし、これらの設問には私なりの狙いがある。
These are our most popular posts:
月見櫓 何度論破されても同じネタで攻撃してくる韓国人
2012年4月3日 ... 彼らは、自分の主張に都合が良いと言うか、彼ら的に心地良く感じる資料やデータを 与えられ、あるいは自ら探し、それ ... するのは常に「ソメイヨシノは韓国のものである」 ということだけであって、それを立証するための諸要素はそれを唱える人や時によって コロコロと変わります。 ... その結果、たとえ消極的であろうとも同意を得られればしめた ものです。 .... な記事 (04/16) 文句言いのたわごと:ウリ思考 (03/17) 文句言いの たわごと:なぜこの時期に? .... マンガではなく、グラフィックノベルと言うべきかも。 read more電子メール社会のエチケット
それにも関わらず,電子メールのやり取りの中でさまざまなトラブルが起こり,そこで はじめて彼らは電子メールにはそれまでの通信手段(手紙 ... しかし,そもそもネチケット の本質とは,ネットワーク社会の中で被害を被らないようにするためのもの(自己防衛) であると同時に,他の人 ... ヨーロッパの文字(ドイツ語のウムラウト,フランス語の アクサンなどの付いた文字など)やグラフィック文字(罫線等),「≡ ÷」等の記号が ..... 一 番トラブルの少ない方法は,一見消極的に見えますが,不要な電子メールはただ捨てる ことです. read moreさすけの波乱万丈な日常
2012年1月2日 ... その上で、仮に相手が自分の結論ありきで貴方の意見を切り捨てたら、彼らはそのうち 自滅するから無視してよい。 4)世間では大抵、事実 ... 彼らを避けるために発言を控える としてもなお、消極的な意思表示方法がある。 補2)直接的に意見を ... read more日経Bizアカデミー:自分との対話なくして他者との対話は成立しない
私が都内にある大学の経営学部で担当するのは「口頭表現トレーニング」という課目。 早い話が「他者 ... 最近の若い連中は消極的で反応が薄い。参加型の授業は難しい んじゃないの」. そういう見解を述べる友人も少なくなかったが、学生たちは積極的に発言 し、大声で笑ってくれる。 ... 例えば初回の講義で、それまで達者にしゃべっていた彼らが つまずいたのはこんな課題だった。 私に関する「どうでもいい」設問を7つ用意した。4人 一組で話し合い、イエスかノーか。結論を ... 【Web講座】西出博子の「ビジネスマナーの なぜ」 ... read more
0 コメント:
コメントを投稿