いいとこ磐梯猪苗代 河川景観
水系の多くは長瀬川となり猪苗代湖に注ぎます。美しい渓谷美をつくる中津川、
酸性度の強い硫黄川などの支流があります。
小野川不動滝 ずっと眺めていたくなる
大滝 訪れる人は少ない
達沢不動滝 森林浴を楽しみながら行こう
白糸の滝 紅葉の時期が特におすすめ
中津川渓谷 渓谷沿いを歩きたい
小田川 上流部は川遊びに最適
長瀬川 猪苗代平野を流れる最も大きい川
猪苗代の河川水質
[ HOME ][ 過去のトピック ][ サイトマップ ][ WHAT'S NEW ? ][ 概要・アクセス ][ 登 山 ][ 湖沼・湿原 ][ 花と紅葉 ][ 河川景観 ][ 温 泉 ]
[ たべもの・物産 ][ 観光データ ][ 日 記 ][ 今月の1枚 ][ リンク ][ 参考資料 ][ 今日の磐梯猪苗代 ][ ランキング ]
猪苗代周辺図はこちら
をクリックすると大きい写真を表示します
小野川不動滝 地図(MAPION)
猪苗代磐梯高原ICから約47分(20q)→駐車場から徒歩15分
小野川湖に注ぐ小野川、不動沢の水が流れ落ちる。迫力満点の名瀑。
[ HOME ][ 河川景観 ]
大滝 地図(MAPION)
猪苗代磐梯高原ICから約1時間30分(38q)
小塩川の水が流れ落ちる。滝壺近くの川岸の岩には石英の結晶がみられる。
[ HOME ][ 河川景観 ]
ミル·クリーク滝
達沢不動滝 地図(MAPION)
猪苗代磐梯高原ICから約48分(21q、途中から林道)→駐車場から徒歩5分
中ノ沢温泉から約3kmのところにある滝で、不動尊が祀られている。達沢(たっつぁわ)川沿いに
続く原生林が滝つぼ周辺や参道沿いにも残っており、豊富な水量と岩肌から落ちる水の情景は、
訪れる人の心を楽しませてくれる別天地である。
昔は修験道道場の一つの垢離場(こりば:神仏に祈願するため、冷水を浴び身体のけがれを祓う
場所)であったといわれ、毎年5月22日(旧4月19日)には、達沢不動明王祭礼が行われている。
[ HOME ][ 河川景観 ]
白糸の滝 地図(MAPION)
猪苗代磐梯高原ICから約56分(21q、途中スキー場のゲレンデを上るため悪路)→駐車場から徒歩3分
沼尻スキー場の上部、安達太良山(あだたらやま)の登山口より、3分ほど登った展望台から
眺めることが出来る。 安達太良山中から湧き出る出る温泉が、高さ約150mの絶壁を伝わって
流れ落ちる。この水(お湯)は、硫黄川、酸川(すかわ)、長瀬川(ながせがわ)と名前をかえ、
猪苗代湖まで注いでいる。
展望台からは、磐梯山や吾妻連峰の山々を一望することができ、新緑や紅葉の時には、特に
美しい風景に出会える。
[ HOME ][ 河川景観 ]
滝トレイルボルチモア
中津川渓谷 地図(MAPION)
猪苗代磐梯高原ICから約44分(21q、レークラインに入る)
吾妻連峰の一つ、西吾妻山を源流に秋元湖に注ぐ川で、全長約10km、標高差は900mもあり、
大小の滝が随所に見られる。
秋の紅葉の時期には渓谷とのコントラストが美しく、多くの観光客が訪れる。
[ HOME ][ 河川景観 ]
小田川 地図(MAPION)
猪苗代磐梯高原ICから約27分(13q、途中から林道)
小田地区では、この川の水を使って、イワナやヤマメ、ニジマスの養殖が行われている。
昔は、イワナ、ヤマメ、カジカなど沢山の自然の魚が住んでいたが、上流部での森林の
伐採、林道の整備、生活廃水の流入、河岸のコンクリート化などにより、豊かな自然は
失われつつある。
[ HOME ][ 河川景観 ]
長瀬川 地図(MAPION)
猪苗代磐梯高原ICから約6分(3q)→小平潟天満宮駐車場から徒歩約20分(河口)
猪苗代湖に注ぐ最大の河川。本・支流を含めた流域面積は、ほぼ500平方キロになる。
秋元湖より流れ出るところから長瀬川と呼ばれ、途中、酸川、小田川などの支流と合流する。
洪水時の多量の土砂により、河口付近には大規模な三角州が形成されており、それは、
現在も成長を続けている。
[ HOME ][ 河川景観 ]
ラフの滝、ケンタッキー州
猪苗代の河川水質
1 採水地点 猪苗代周辺図はこちら
(1)酸川(小田川合流点)
(2)小田川(酸川合流点)
(3)小金橋
(4)天神浜
2 調査項目
気温、水温、COD(化学的酸素消費量)、pH(水素イオン濃度)
3 調査方法
気温、水温は、棒状アルコール温度計を使用し、水温は温度計を直接水中に入れて測定。
CODは、水面から直接容器に採水して持ち帰り、パックテストにより測定。
pHは、水面から直接容器に採水しその場でデジタルpH計(EH-1000)で測定。
※COD(化学的酸素消費量)
水中にある物質(主に有機物)が酸化剤によって酸化される時に消費される酸素量のこと。値が高い=汚れているということ。
COD値 | 0 | 2〜5 | 5〜10 | 10〜 |
評価 | きれいな水 | 汚染がある | 汚染が多い | 汚れた水 |
※pH(水素イオン濃度)
酸性、アルカリ性の度合いを表す数値で0〜14まであり、7が中性、7より小さな数値が酸性、大きな数値がアルカリ性。
4 調査結果
[ HOME ][ 過去のトピック ][ サイトマップ ][ WHAT'S NEW ? ][ 概要・アクセス ][ 登 山 ][ 湖沼・湿原 ][ 花と紅葉 ][ 河川景観 ][ 温 泉 ]
[ たべもの・物産 ][ 観光データ ][ 日 記 ][ 今月の1枚 ][ リンク ][ 参考資料 ][ 今日の磐梯猪苗代 ][ ランキング ]
このサイトはリンクフリーです。管理人/みぃ。 ご意見・ご感想 (zxd0554span class="esize9"/>
0 コメント:
コメントを投稿